飛蚊症

ホーム 〉疾患について 〉飛蚊症

飛蚊症とは?

症状

飛蚊症とは、明るい所や白い壁、青空などを見つめたとき、目の前に虫や糸くずなどの『浮遊物』が飛んでいるように見える症状のことです。視界に黒い点や線状のものが見え、眼球運動とともに動くのが特徴です。まばたきをしても目をこすっても消えませんが、暗い所では気にならなくなります。

眼の奥の硝子体という部分に何らかの原因で“濁り”が生じると、明るいところを見たときにその濁りの影が網膜に映り、眼の動きとともに揺れ動き、あたかも虫や糸くずなどの『浮遊物』が飛んでいるように見え、飛蚊症として自覚されます。 この“濁り”には、生理的な原因によるものと病的な原因によるものがあります

特にかかりやすいのは

40歳以上

男性

40歳以上

女性

  • 近視の強い方
生理的飛蚊症

飛蚊症の多くの場合は「生理的飛蚊症」と呼ばれるもので、加齢に伴い硝子体(眼球内のゼリー状の組織)に混濁が生じることが原因です。年齢とともに硝子体が縮んで網膜から剥がれることにより、急に飛蚊症が出ることもあります。この変化自体は異常ではないのですが、まれに網膜裂孔や網膜剥離を引き起こすこともあります。

病的飛蚊症

下のような病気が原因で硝子体に濁りが生じた際に飛蚊症を自覚します。

  • 網膜裂孔:
    網膜に穴が開いているため、その下の色素が硝子体中に拡散し飛蚊症を自覚します。この段階なら外来でのレーザー治療が可能です。
  • 網膜剥離:
    網膜裂孔がさらにすすんで網膜が浮き上がっている状態です。この段階になると手術が必要となります。
  • 硝子体出血:
    糖尿病や高血圧に関連する病気や外傷によって硝子体に血液が飛散したものを飛蚊症として自覚します。
  • ぶどう膜炎:
    眼の内で起きた炎症により血管から白血球や滲出物が硝子対中に飛散して飛蚊症を自覚します。

疾患一覧

目のお悩みは 島崎眼科へ

  • 赤坂 島崎眼科

    赤坂駅 徒歩1分

    島崎眼科は赤坂駅より徒歩すぐとアクセスに便利な眼科です。上記以外のお悩みもお気軽にご相談ください。

    WEB予約

診療時間・アクセス

島崎眼科